Forge Vision

弊社所属の エンジニア 2名 が「2025 Japan AWS Top Engineers」に選出されました。

2025.06.26 Thu AWS活用支援 お知らせ

アマゾン ウェブ サービス(AWS)がAWSパートナー企業に所属する個人を表彰する「2025 Japan AWS Top Engineers」に 山口正徳 と尾谷紘平 が選出されたことをお知らせします。

Japan AWS Top Engineersとは?

「Japan AWS Top Engineers」とは、AWS Partner Network (APN) に参加している会社に所属している AWS エンジニアを対象にした日本独自の表彰プログラムです。特定の AWS 認定資格を持ち、会社を超えてパブリックに技術力を発揮した活動を行っている、その他技術力を発揮した活動や成果がある方を、AWS Japan が審査し選出しています。

今回の「Japan AWS Top Engineers」の認定については、AWS活用を通じてお客様の事業に貢献するため、AWSエンジニアの育成とアウトプットスキルの強化に注力しており、弊社エンジニアの高い技術力とアウトプットに関する品質が認められた結果と受け止めております。

弊社所属の エンジニア 2名 が「2025 Japan AWS Top Engineers」に選出されました。

山口 正徳

2020/2021/2022/2023/2024/2025 Japan AWS Ambassadors
2019/2020/2021/2022/2023/2025 Japan AWS Top Engineers
2022/2023/2024 Japan AWS All Certifications Engineers
AWS Community Hero
AWS Samurai 2020
AWS Gold Jacket Club
AWS APAC Community Award 2022、2024受賞
AWS re:Inforce 2025 スピーカー

AWSの活用支援事業を立ち上げ、AWSアドバンストティアサービスパートナーとしてAWSを活用する多くのお客様の事業をご支援してきました。
コミュニティを通じた情報発信も積極的に行っており、日本AWSユーザーグループ(JAWS-UG)の勉強会やJAWS DAYS 2021実行委員長などの活動の実績が評価され、AWS Samurai 2020、AWS Community Heroとして認定、2022年にはAWS APAC Community Award 2022 を受賞しています。
AWSの活用支援を通して多くのお客様の事業、そして日本の発展に貢献することを目標に、日々エンジニアの育成やアウトプットを行なっています。
DevOps、コンテナ、セキュリティに関する支援を得意としています。

弊社所属の エンジニア 2名 が「2025 Japan AWS Top Engineers」に選出されました。

尾谷 紘平

2023/2024/2025 Japan AWS Ambassadors
2021/2022/2023/2025 Japan AWS Top Engineers
2024/2025 Japan AWS All Certifications Engineers
AWS Community Builders
AWS Gold Jacket Club

2017 年に初めて AWS に触れ、2019 年にフォージビジョンにジョインして AWS インテグレーションの業務を開始しました。年間 100 本以上の社内ナレッジと、30 本以上のブログ発信をして、登壇を含めた数多くのアウトプットを継続してきました。
2021 年には APN AWS Top Engineers に、2022 年には AWS Community Builders に認定され、Top community contributor in APAC & Japan region に 2 期連続で表彰いただくなどきました。2022 年 4 月から 2023 年 3 月まで、48 件のアクティビティを登録し、コミュニティ活動に貢献しました。
AWS Partner Ambassador の認定をいただけたのは大変光栄です。これからも継続的なアウトプットを続けてまいります。
業務ではAWS内製化支援、Orca Securityを用いたAWSセキュリティソリューションの提供をリードしています。

弊社所属の エンジニア 2名 が「2025 Japan AWS Top Engineers」に選出されました。

松尾 太平

2024/2025 Japan AWS Ambassadors
2023/2024 Japan AWS All Certifications Engineers

大手SIerにてサーバ、ストレージ、NW機器の構築/保守担当、中小企業向けにHP社製サーバ及びミッドレンジストレージの設計/導入を行ってきました。その後、情報通信事業企業の大規模インフラ環境の構築を担当しました。これまでインフラ設計構築経験を活かし、AWSリードエンジニアとして新規技術を活用した案件の推進や、エンタープライズ企業のAWS技術支援を主業務としている。 AWSをプラットフォームとする国内最大規模のエンターテイメントサービスの運用監視設計の導入などの実績もあり、要件定義から運用監視まで幅広く対応できる点も強みとなる。
はてな社のMackerelを用いた運用監視設計も得意としており、お客様への導入実績や活用ノウハウの社外発表などの実績を認められ、はてな社公認 Mackerel アンバサダーに認定されている。実家が魚屋を経営しており、「魚介系エンジニア」を自称しており、恐らくAWSエンジニア界唯一の「神経締めができるインフラエンジニア」であることを自負している。
業務ではTerraformを用いたAWSインフラの IaaS 化、運用効率化などをリードしています。

Back to List